ヒカキン|東京タワーの立ち入り禁止エリアは入れるの?どんな場所?
【ヒカキン|東京タワーの立ち入り禁止エリアは入れるの?どんな場所?】
今回のテーマは「ヒカキン|東京タワーの立ち入り禁止エリアは入れるの?どんな場所?」です!
今や誰もが知る日本が誇るYoutuberヒカキンさんがこんなタイトルの動画を出していました。
【超危険】東京タワーの超高い立ち入り禁止エリア侵入したら怖すぎた…
どうやら特別な許可を得て撮影されたようですが、東京タワーの立ち入り禁止エリアって何だろう?
ということで今回は、
東京タワーの立ち入り禁止エリアは入れるの?どんな場所?
について詳しく見ていきたいと思います!
ヒカキン|東京タワーの立ち入り禁止エリアは入れるの?
そもそもみなさんは東京タワーに立ち入り禁止エリアがあることをご存知でしょうか?
東京タワーに行くと聞いて思い浮かべるのは展望台だと思うんですよ。
でも実は展望台も2つあるんです!
タワー中腹の四角の展望台、タワー上部の円状に広がるトップデッキですね。
そして今回の動画内でヒカキンさんが実際に入っていたエリアは、東京タワーの展望台(トップデッキ)のさらに上のエリアです。
そこは観光用には公開されておらず、点検や工事など業者が入ることはありますが、一般人は入れないエリアのようです。
実際にタワーの外側に出て柵のみで覆われているエリアですので、危険性を考えると当然ですね^^;
それでは今回ヒカキンさんが入ったエリアはどういった使用目的の場所なのでしょうか?
ヒカキン|東京タワーの立ち入り禁止エリアはどんな場所?
今回ヒカキンさんが入っていたはエリアは東京タワーの天辺ではないにしろ、そこへと続く階段があるエリアです。
そもそも東京タワーは電波塔ですので、テレビやラジオの放送電波を送出する目的で作られました。
ですので、無線用のアンテナや東京都環境局の各種測定器などが上部には設置されているのです。
そういった機器のメンテナンス作業などで人が立ち入るために作られたエリアなんですね!
「ヒカキン|東京タワーの立ち入り禁止エリアは入れるの?どんな場所?」のコメント
動画に対しての視聴者の感想はこんな感じ^^
===========================================
高所恐怖症のワイ、スマホ直視できない。手汗だくだく
===========================================
本当に最近ヒカキンさん止まらないなw教科書載っていいレベル
===========================================
ヒカキンが10年後まじのヒカキンタワーとか言って100mくらいのタワー建ててるとおもう人
===========================================
限定ハチくんほしい❗️しかし…コラボグッズが多すぎて…😭💸
===========================================
スカイツリーより東京タワーの方が好き。
===========================================
東京タワー行きたい〜(°∀°)
===========================================
タワー大神宮なんてあるんだね
知らなかった
ご利益ありそうだから行ってみようかな
===========================================
「ヒカキン|東京タワーの立ち入り禁止エリアは入れるの?どんな場所?」のコメント
今回は、東京タワーの立ち入り禁止エリアは入れるの?というお話から、
東京タワーの立ち入り禁止エリアはどんな場所?についてご紹介させて頂きました。
東京タワーには可愛らしいグッズなどもたくさんあるので、みんなでいってみてください^^
今回の動画も面白かったです、今後のヒカキン動画も見逃せないですね!
またオススメの情報があればご紹介させて頂こうと思います!